募集要項

RECRUIT

自動車販売店の自動車整備士

自動車販売店の自動車整備士

*ニュースに取り上げられるほど注目されている整備士活躍中!
*整備も、それ以外もチャレンジできる自由な社風!
*1年分の粗利を半期で達成するほどの高利益体制!

  • 募集企業名

    小野瀬自動車株式会社

  • 雇用形態

    正社員

  • 仕事内容

    当社は特定のディーラー専門ではないため、国内外全てのメーカー・車種を対象に修理・点検・車検などに対応しています。既に進んでいる高齢社会を見据えて、福祉車両の整備も行っています。お客様へのご説明は整備士が担当するのが当社の進め方。専門用語等を分かりやすくお伝えしつつ、快適なカーライフをお客様が送れるようサポートをお願いします。

    【くるまの町医者を目指して70年】
    民間車検場からスタートした当社ですが、現在では車販売・鈑金塗装・保険・レンタカーなどカーライフを幅広くサポートする事業を多数展開。2020年にホリデー車検に加盟し、整備士が直接説明をする立会い説明でお客様満足度も高まっています。

    【全国的にも珍しい会社】
    自動車整備会社が中古車や保険を販売するのは多いものの、レンタカーまで取り扱っているのは全国的にも珍しいといえます。この事業を始めたのは、お客様へのトータルカーライフサポートを実現するため。自家用車を持たない方も、くるまの町医者にとっては大事な患者さんなんです。

    【ディーラーからの転職者活躍中】
    「もっと他のメーカーの車も整備したい」といった思いを叶えるため、フォルクスワーゲンの整備士から当社に転職してきた方も在籍。経験が糧となり、2019年には茨城代表として全日本整備技能大会へ出場。大手ポータルサイトのニュースに取り上げられるほど、高い技術とお客様とのコミュニケーションが評判となり、指名でのご依頼も多くなっています。

    【意欲ある方にチャンスあり】
    当社にマッチするのは「こんなことをやりたい」「もっとこうなりたい」といった思いがある方。チャンスは権限委譲を含めて多数あり、例えば輸入車専門の整備部門を立ち上げることだって可能。もちろん、事業が安定するためのバックアップ体制も整え、チームでやり遂げていくのが、当社の進め方です。

    ~もっと詳しく知りたい人はコチラ~
    https://onose.recruitsite.net/

  • 対象となる方

    【必須の経験・資格】
    *自動車整備の実務経験3年以上ある方
    *2級自動車整備士をお持ちの方
    *普通自動車運転免許をお持ちの方

    【こういった方からの応募も歓迎!】
    *ブランク歓迎
    *学歴不問/中卒・高校中退・高卒歓迎
    *ハローワークでお探しの方も歓迎
    *コミュニケーションを大事にできる方
    *チームワークを重視したい方
    *自発的に行動できる方

  • 勤務地

    茨城県ひたちなか市高野667-5

  • アクセス

    佐和駅より徒歩3分

    *車通勤OK/バイク通勤OK/自転車通勤OK
    *転勤なし
    *U・Iターン歓迎

  • 給与

    月給:260,000円~380,000円
    ※経験・スキルに応じて決定

    【年収例】
    20代半ば整備士:年収 約350-400万前後
    30代前半整備士:年収 約400-500万前後
    40代前半整備士:年収 約450-550万前後
    ※年齢給ではありません

  • 勤務時間

    8:30~18:00(休憩90分)

    ※残業月平均20時間ほど
    ┗残業代は全額支給

  • 休日休暇

    週休二日制(シフト制)
    └木曜日、第一水曜日、第三水曜日、祝日他

    <年間休日108日>
    ※2025年度は110日予定!

    ・年末年始休暇8日
    ・GW8日
    ・お盆休み5日
    ・メモリアル休暇(ご自身の大切な記念日は積極的に休んでください)
    ・リフレッシュ休暇(連続休暇3日間の休み)
    ・有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日)

  • 待遇・福利厚生

    ・社会保険完備
    ・昇給(年1回)
    ・賞与(年2回)※会社の業績、個人の実績に応じて支給
    ・交通費規定支給(月上限20,000円)
    ・資格手当
    ・残業手当
    ・家族手当
    ・営業手当
    ・紹介手当
    ・各種研修制度(外部・OJT)
    ・マイカー購入割引制度(車購入、車検、板金塗装、レンタカー等々)
    ・喫煙室完備

    試用・研修期間:なし

    【応募後の流れ】
    [1]WEBまたはお電話にてご応募
    [2]面接
    [3]採用

    ※応募から3営業日以内にご連絡いたします。
    ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
    ※面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。

  • 電話番号

    029-285-5157

ENTRY FORM

応募フォーム

  • お名前

  • お名前(カナ)

  • メールアドレス

  • 電話番号

    ※ハイフンなしでご記入ください

  • ご質問など

    ※採用担当よりご連絡いたします。