社員紹介
「助けてもらった分、自分も力になりたいと思える良い循環があります。」
島田 亜里沙
SHIMADA ARISA
主任
PROFILE
水戸日建工科専門学校インテリアデザイン科を卒業後、ブライダル業でアルバイトから社員登用され、7年間勤務。バンケットリーダーとして、約20名のスタッフをまとめ、礼儀作法やホスピタリティ、マネジメントを学ぶ。その後、専門学校の恩師の誘いで英国アンティーク販売業へ転職。店舗立ち上げから仕入れ、販売、運営まで幅広く担当。几帳面で負けず嫌いな性格で、旅行やグルメ、ハンモックヨガが趣味。家族は犬1匹です。
この会社に入社した理由や決め手
転職活動中に求人掲載を見たことがきっかけで小野瀬自動車を知りました。一度は他の会社への転職を決め、内定を辞退しましたが、面接時に社長から言われた「まだまだ成長途中の会社だけど、これから急成長するために島田さんの力を貸してほしい!」という言葉が心に残り、気づけば内定辞退の撤回を連絡していました。自信を失いかけていた私にとって、これまでの経験を活かせる可能性を感じ、未経験の車業界でしたが、新しい挑戦をしたいという思いで入社を決意しました。
仕事のやりがい、仕事を面白く感じる瞬間
当社では、さまざまな大会やイベントに積極的に参加しています。私自身も入社後、苦手だったロープレに取り組み、2022年のホリデー車検フロントコンテストで全国優勝を果たしました。準備や練習は決して楽ではありませんでしたが、全力で挑み、結果を出せたときの達成感は格別です!この経験を通じて、努力することの面白さと自分自身の成長を実感しました。
働く仲間や職場環境など、会社の魅力、好きなところ
当社は、同業他社からも驚かれるほど、部署を超えた良好な関係が特徴です。目標に向かって努力しているときや困難に直面したとき、仲間が必ずアドバイスやサポートをしてくれます。そして、助けてもらった分、自分も力になりたいと思える良い循環が生まれています。仲間の存在があるからこそ挑戦もでき、成長し続けられる環境です。こんな素晴らしい仲間と一緒に仕事ができることに、日々感謝しています。